2008年06月07日

 「オカマの子猫育て奮闘記」その43。

 
5月25日(日)。
 
  
ももじくん、4チビを引き取りに、実家、センセのトコをはしご。

まずは、ももじくん。いっぱいジジババに甘えた様子。(^ ^
満足そうな顔でお出迎え。
実家は、自宅に比べ、郊外だからかちょっとだけ涼しい。
ももじくんにとっては、そういう意味でも好きな所。
ストレス発散になってるみたい。(^ ^

今度は4チビ。
引き取りに行くと、ぽんかんの目が赤かったのが、悪くなってる。
それどころか、めろん、りんごまで同じような症状になってる。
センセ曰く、ここ何日も病院の方にこういう症状のネコちゃんは来てないので
感染したとは考え難い。きっと、ワクチンによる"副反応"だろうと。
注射打った晩、子供が熱出すのと同じね。
それにしても、可哀想なくらい、目が腫れて涙目になって、
鼻はジュルジュル言ってるし、クシャミは連発だし…
何でコイツら、次から次へと…

目薬と塩化リゾチウムを出してもらって、ぽんかんが入院する
前辺りからの精算をしてもらう。
ざっと15万!(ノ゚o゚)ノ
パパの2.5ステージ分がイッキにパァ。┐(´ー`)┌
4人居るから、同じ処置、宿泊費が単純に4倍。
いや〜、改めて考えてみたら、保護してから今までの病院代、ケージ、
キャットタワー、ご飯代…
当然、もっともっとかかってるんだよね。

久しぶりにアタシの中の悪魔が囁いたわよ。
「あぁ〜、気付くんじゃなかった、保護すんじゃなかった…」
(^o^;;;

そう思った途端、新たな症状の事もあり、
パパ、もう、精神的にグッタリよ。┐(´ー`)┌
近所の東◯マッサージにでも行って、身体ほぐして来よかな。
マジで崩れそ。(T^T)

つづく



昨日の雷々軒ライブ、ご来場いただきありがとうございました。
メンバー、スタッフ、対バンさん、お疲れ様でした&ありがとうとざいました。
"今までで一番良いライブ"更新中です。(^m^
メンバーそれぞれ、「今回は◯◯が上手く行った!」って手応えが
あったみたいです。
勿論アタシも。(^ ^
個人的には、ガッコの生徒が目の前に見に来てて、
「やり難いぃ〜!(ノ>▽<)ノ」感はありましたが、そこは、ほれ、百戦錬磨。
一瞬でいつも通りかそれ以上に"楽しそう担当"を全うする事が出来ました。
v(^ ^
(って、これ、当日書いたのを今になってアップしてるので、
タイムラグはお許しくださいませ。(^o^;;; )
 
Posted by  Sam  at 00:00  | Comment ( 2 ) | TrackBack ( 0 ) | 4チビ
この記事へのコメント
>ざっと15万!(ノ゚o゚)ノ

ですよね〜orz
単純に掛けることの4ですからねぇ…
って言うかコレだけ金掛けたんだから元気よく育てよ〜!!!www

ってエゴとは思うけどそう思わずにいられませんねorz
Posted by  シュウ  at 2008年06月07日 18:40
◆シュウさん
>って言うかコレだけ金掛けたんだから元気よく育てよ〜!!!www

まさに!(^o^;
金かけてどうこうしようってんじゃなく、
元気に育って欲しいからかかった金なんで、
ホント、元気に育って欲しいですよ。


>ってエゴとは思うけどそう思わずにいられませんねorz

それもまさに!(^ ^;
エゴなのかもなぁ…
でも、見捨ててたら確実に死んじゃってたし…
それは自然淘汰なんだしって言われたらそうなのかも知れないけど…
人として、同じ生き物として、放っては置けなかったし…
難しい所よねぇ。(^o^;;;
Posted by  Sam@管理人  at 2008年06月07日 20:10
コメントを書く
お名前: [必須入力]

Eメールアドレス: 

ホームページアドレス: 

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を「半角」で入力してください。

   
この記事へのトラックバックURL:
http://blog.sakura.ne.jp/tb/15730969

※管理者が承認したトラックバックのみ表示されます。


この記事へのトラックバック: